トンネルの中から抜け出して

夫婦2人の人生で思うこと

不妊治療

今日のNEWS23→男性不妊…今後増加も 治療受ける男性の思い

取り急ぎ。 今日のNEWS23にて男性不妊についてみたいなんだけど・・・、どんな放送になるんだろう。 ”男性不妊…今後増加も 治療受ける男性の思い” www.tbs.co.jp

「ニュース深読み」テーマはいつまで続けますか?不妊治療(仮)

とうとう、こういうテーマをテレビで取り上げるようになったんだなぁと・・・。 本当、大事だと思います。 番組HPはこちら↓ NHK 週刊 ニュース深読み 今まで不妊治療でテレビで取り上げるのは圧倒的に、○○の末、授かりました!、もしくは、今の医療はこんな…

ラジオ放送

不妊治療について、ラジオで取り上げるみたいですね。 『不妊治療のやめどき』の著者、松本亜樹子さんのブログで知りました。 ameblo.jp ラジオ番組のHPはこちら↓ 渋谷和宏・ヒント ちょっと聞けるかどうかわからないのですが・・・、ポッドキャストにアップ…

男性不妊・実態調査のアンケート

数日前にtwitterで男性不妊についてのアンケートを実施していることを知り、さっそく私も答えてみた。”女性はパートナーについてご回答ください。”とも書かれていたので、私も対象者には入っている。 昨日、そのアンケートが記事になっていることを知った↓ m…

泌尿器科医が書いた妊活本

泌尿器科医の立場から男性不妊治療を続けている医師が妊活本を書いたらしい。 本屋で立ち読みしてきたら(まぁもう読む必要もないのだけれど・汗)、こういうことは妊活のスタート時に知っておきたかったなぁと思った。 パラパラながめる程度での印象なんだ…

夫側の向き合い方として・・・

今ちょうどtwitterで見かけたんだけど、この視点が”ある”or”ない”かで未来は変わってくるだろうなぁと思った。 「物事をわかったような気になる」って、否定されがちだけど実際は大事なことだと思う。ただし、その後に「わかったような気になっていたけど全…

空虚感の苦しみと、そこから抜け出せた要因

空虚感なのかどうか私にはわからないけれど、夕方になるととてつもなく虚しい気持ちに襲われていた時期があった。 いつ頃だっただろうか。 夫の手術の結果が出て、もう今の医学ではどうにもこうにも私たち夫婦の子供が授かれないと決定的になってから。1年く…

怒ってること・悲しいこと

先日買った本がある。それは前にも書いたけれど。 ずっと独身でいるつもり? (フィールコミックス) 作者: おかざき真里(作画),雨宮まみ(原案) 出版社/メーカー: 祥伝社 発売日: 2015/12/08 メディア: コミック この商品を含むブログ (1件) を見る 思っていて…

逃げる人、逃げられない人、逃げない人

不妊治療して思ったこと。 どちらに妊娠を妨げる要因があっても、なくても、ずっと病院に通い続けるのは”妊娠する可能性のある側”なんだな・・・って。 当たり前といえば当たり前のこと。それはわかっているけれど、これが続いていき、なおかつ、パートナー…

まだまだできないこと

夫との子どもをいまの医療では望めないとはっきり突きつけられてから2年以上が経過した。 自分の心と向き合ってきて、なぜこんなに苦しいのか、なぜこんなに私は子どもを望んできたのか考えてきた。 そして、自分のプレッシャーだけではなく、夫自身のプレ…

12/18の今日のダーリンの言葉

今日のダーリンから引用です。 ・それはそれでよかった。 負惜しみにきこえるかもしれない。 妥協を語っているようにも思えるだろう。 あきらめを無理に肯定しているようにも見えるだろう。 しかし、そのことばで、 あたらしい一歩を踏み出せることがある。 …

私が参考にした本とかブログとか

私自身が、発覚した当時に参考にした本とブログ。 (私が調べていた時期は3年前なので、その時の情報。今ならもっと他の本やHPはあるかもしれないけれど。) 一番最初に読んだのはこの本。 男性不妊症 (幻冬舎新書) 作者: 石川智基 出版社/メーカー: 幻冬舎 …

ワールドビジネスサテライト

見てない!知らなかった!というか、0時からBSでやるのか? とりあえず録画してチェックしよ。 もし見れたら、突っ込みまくりながら感想書きます。 国内の夫婦6組のうち1組は不妊治療を受けているといわれています。晩婚化などで出産年齢が上がっています…

男はいくつになっても!って、なぜ思う?

あるあるなイメージ。 女はタイムリミットがあるけれど、男はいくつになっても妊娠させられる、 ・・・・というイメージ。 そう思っちゃうのはわからなくもないし(イメージのすり込みはかなり厄介)、それが男だろ!みたいなメンタリティが働いてしまうのも…

逃げるか、向き合うか

人事を尽くして天命を待つ ・・・・、しかないんだと思う。 精子がゼロという現実は、 青天の霹靂だと思う。夢にも思ってなかった人もいると思う。 努力ってなんだよ!って怒りたくなったり、今まで自分が頑張ってきたことも何だったんだろうって絶望したり…

精子ゼロもありえる現実

昨日、ふと思ったことをtwitterに連投した。 病院で無精子症がわかった場合、わかった時点で養子やAIDの話まで医師がするのは早いんじゃないだろうか、と個人的には思う。なぜなら、無精子ということだけでその瞬間に奈落の底に落ちる気持ちになっているかも…